スタッフのブログ

※部署別のブログをご覧になる場合は、左側のメニューより選択してください。

介護保険による住宅改修工事その1

部署: リフォーム 2019年6月19日 水曜日

介護用支援1に認定された、古くからのお客様からの

ご相談です。

歩行が手すり、杖などを使わないと困難なおばあちゃんです。

 

IMG_0001

IMG_0006

玄関から今に行く廊下の床が老朽化して、強度がなくなり

ところどころぶよぶよで今にも穴が開きそうなところがあり、

何とかしてほしいとのこと。

現在、一般住宅の場合床の仕組みは、根太の上に構造用

合板(厚み12mm)の上に仕上げ材のフローリング材など(12~15mm)

を張る2重構造になっており、仕上げ材のフローリング材等の強度も

昔のものと比べると数段進歩しています。

ところが、築30~40以上前の床の仕組みは根太の上に直接

仕上げのフローリング材が貼ってあります。

経年劣化でフローリング材の粘着強度がなくなり、床がぶよぶよするように

なってしまうのです。

床下の湿気も関係しています。こうなるといつ床を突き破って大けがにつながる

危険性が大です。

とりあえず床下の状況を確認して、土台、大引き、根太などに

腐れや、シロアリ被害がないか確認して以上がなければ

上から仕上げ材のフローリング材を張ります。

そうするとバリアフリーにもなりますし、用支援の介護保険から

住宅改修分の20万円(本人の1割負担)がつかえます。

 

介護保険の住宅改修に関しましては、当店にご相談ください。

10月より消費税も上がりますし 際になると工事も本体も

取り合いになり、殺到することが考えられるので早い目に

三重県津市、鈴鹿市、松坂市、亀山市の住宅リフォーム

建設業許可(三重県知事許可(般ー20)第15743号)

大門デンキ株式会社 リフォーム事業部

担当 建築士・塩野まで

お問い合わせ 電話059-253-5001

ご相談ください。