完成見学会開催!
部署: 新築住宅 2014年8月1日 金曜日本日より、完成見学会を開催してります。
写真をご覧頂ければおわかりになられたと思いますが、外構工事が最中となっています。
工事中の為、テントとかも設営できない、少しシンプルな見学会となっています。
ですが、室内はちゃんと完成しておりますので、数組のお客様にご覧頂きました!
下記写真は当社、建築士「塩野」が丁寧にご説明をしている所です。
当社の完成見学会は、ご予約頂いたお客様を一組づつ、ごゆっくり「おもてなし」させて頂く形をとらせて頂いています。カタログ、写真、又このブログでは伝わらない部分をしっかり説明し、現物を見て頂いているんです♪
本日ご来場頂いたお客様、本当に暑い中ありがとうございました。
でも、光庭からの風が暑さを和らげてくれていました。
さて、明日2日(土)は1組、明後日3日(日)も1組様の空きがございます。お時間の指定はして頂けませんが、ご覧になりたい方がお見えでしたら、下記までお問い合わせ下さいね。
電話 059-253-5001
ゼロパートナーズ三重
大門デンキ株式会社
ゼロキューブ新築事業部
開催日時 :8月2日(土)、3日(日) (両日共、残り1組様のみ、見学時間はお電話にてご確認ください)
開催場所: 三重県津市 (津新町)
大門デンキ ゼロキューブシリーズ専用サイト → http://zero-cube.jp/daimon-denki/zero-cube/
今年もエアコン工事が大忙し!パテにもこだわります!
部署: 家電 2014年7月29日 火曜日家電事業部の赤塚です。梅雨も明け本格的な夏到来です。
エアコン工事が大忙しで、体がついていきません。何とか
水分をとり、作業しておりますがクタクタになります。
エアコンを適度に使用し、熱中症にご注意ください。
あまり気が付くことは少ないかもしれませんが、エアコン
工事の際、配管の穴をパテ(粘土)で埋めます。
当店は、2色 アイボリーとグレーを使っております。
外壁に合わせ使い分けして少しでも綺麗にを心掛けてます。
このような時、一般的にはアイボリーでこんな感じになります。
私はこの様な時は2色使います。
こんな感じになります。遠くから見た時でも壁を損なわず、仕上がり
は綺麗になります。別にここまで、とゆう意見もありますが、、、、、
しかし、私はこだわりたい!!
親切・丁寧・安心・安全な街の電気店(三重県 津市)
・パナソニック・日立・シャープ・三菱・東芝・SONY・ダイキン・富士通ゼネラル・シンコム・石垣・エコモインターナショナル取扱
・電化製品 最安値
・アトム電器加盟店 21世紀家電店
・エアコン祭り開催中 エアコン最安値
・太陽光発電・オール電化扱い
・テレビ・レコーダー・冷蔵庫・洗濯機・エアコン・掃除機・照明器具・レンジ・水素水サーバー・他
三重県津市の大門デンキ株式会社へどうぞ。
(アトム電器津中央店)
電話059-228-5750
zero-cube回KAI ACT-2 CUSTOM ⑦
部署: 新築住宅 2014年7月20日 日曜日貼りたて、乗るな! から始まりです~笑
乱暴な表現ですが、こう書かれていれば乗らないですよね。
前回⑤の最後の写真で、左官屋さんが玄関アプローチ作っていたのがこういう形になります。
この写真を撮っている時はすでに乾いているので、乗っても大丈夫なのですが。汚れ、傷防止にこのままにしておいてきました~笑
さて、玄関に入ったら右手の壁になにやら、あります・・・
これ、腰掛なんです、足腰の調子が悪い方とかには、嬉しい装備で、ちょうど好い高さになんんです♪
履物脱いだり履いたりも大変ですし。
さて、こちらの写真も前回未完成だった居間の部分です。
正面も完成し、全貌が分かって頂いたと思います。
写真からで伝わると思いますが、左右に掃出しの窓があり、明るさはもちろんの事、とても広く感じますよね。これが光庭なんです!!
左側窓が、光庭がありその窓は下記様に開き、全面オープンにもできるんです。
ゼロキューブ回、とても解放感ありの素敵な住宅で、施主様が羨ましいです♪
因みに手前の段ボールはキッチンを傷つき防止の為、囲ってあります。
全閉めの状態、左写真が右側窓を約90度折れしている所です。この状態で固定できるんです。
下記の様に両側窓を90度折れで固定できます。
光庭を囲んで、ダイニングリビングの隣が和室になります。まだ、畳が入って無い為、わかりにくいですが、下記写真の左側になります。
さて、ご案内させて頂いている様に、こちらの素敵なゼロキューブ回KAI カスタムを、お施主様のご厚意により見学して頂けます。
実際に、お住みになる仕様ですので、新築住宅をお考えの方にはとても、参考になると思いますので、この機会に是非ご見学ください!
完成見学会は、完全予約制とさせて頂いており、下記日程にてご都合の良い時間を、ご予約順にて承っておりますので、お早目にご予約ください。
又、ご見学頂く前に、このゼロキューブ回KAI カスタムの価格、間取り、オプション等の仕様をパソコン上にてすべて解るサイトをご用意させて頂いてますのでこちらもご覧ください。
是非、未来の自宅をバーチャル体験してください。
それはこちら!「ネットdeプランニング」 http://zero-cube.jp/daimon-denki/kai/club/
開催日時 :8月1日(金)、2日(土)、3日(日)
開催時間:AM10:00~PM4:00
開催場所: 三重県津市 (津新町)
予約は・・・下記サイト内の問い合わせページよりお願いします。
http://zero-cube.jp/daimon-denki/kai/contact/
又は、電話 059-253-5001 担当 上田・塩野
大門デンキ ゼロキューブシリーズ専用サイト → http://zero-cube.jp/daimon-denki/zero-cube/
ゼロパートナーズ三重
大門デンキ株式会社
ゼロキューブ新築事業部
zero-cube回KAI ACT-2 CUSTOM ⑥
部署: 新築住宅 2014年7月19日 土曜日造作工事の続きになります。
下記の写真はリビング・ダイニングの正面壁となり、下側にはTVスペースが設けられています。
そのTVスペースの左側には2Fへの階段です。
階段部分の写真ですが、階段中央に平面な所があり、一気に登らなくて楽なんですよ。
その平らな部分の下側がTVスペースとなっていて、上手く考えられていると思いませんか?
下記の写真は、ゼキューブ回KAIの売りの一つでもある「光庭」です。
ここは外になりますので、雨が入ります。(雨に限らず、夏場ですと子供プールで遊ばれる事もありますよね)
こんな時に、ちゃんと大きめの排水口が設けられています。(赤円内)
この光庭には、デッキ調になりますので、この排水溝は見えなくなりますが・・・
又、もしもこの排水溝が詰まったり、した場合に、オバーフロー用のサブ排水も設けていますから、ご安心頂けると思います♪
この様なコンクリートに少しの勾配をつけて水の流れを作ったり、玄関アプローチ、勝手口アプローチも
平面に仕上げてくれているのが左官屋さんなんです。
家1軒建てると言う事は、ほんと色んな職人の方々によって出来るんですよ♪
又、その職人さんの匠の技も生かされていることは言うまでもありませんが・・・
さて、ご案内させて頂いている様に、こちらの素敵なゼロキューブ回KAI カスタムを、お施主様のご厚意により見学して頂けます。
実際に、お住みになる仕様ですので、新築住宅をお考えの方にはとても、参考になると思いますので、この機会に是非ご見学ください!
完成見学会は、完全予約制とさせて頂いており、下記日程にてご都合の良い時間を、ご予約順にて承っておりますので、お早目にご予約ください。
又、ご見学頂く前に、このゼロキューブ回KAI カスタムの価格、間取り、オプション等の仕様をパソコン上にてすべて解るサイトをご用意させて頂いてますのでこちらもご覧ください。
是非、未来の自宅をバーチャル体験してください。
それはこちら!「ネットdeプランニング」 http://zero-cube.jp/daimon-denki/kai/club/
開催日時 :8月1日(金)、2日(土)、3日(日)
開催時間:AM10:00~PM4:00
開催場所: 三重県津市 (津新町)
予約は・・・下記サイト内の問い合わせページよりお願いします。
http://zero-cube.jp/daimon-denki/kai/contact/
又は、電話 059-253-5001 担当 上田・塩野
大門デンキ ゼロキューブシリーズ専用サイト → http://zero-cube.jp/daimon-denki/zero-cube/
ゼロパートナーズ三重
大門デンキ株式会社
ゼロキューブ新築事業部
完成見学会開催日決定!&zero-cube回KAI ACT-2 CUSTOM ⑤
部署: 新築住宅 2014年7月15日 火曜日
完成見学会開催!
開催日時 :8月 1日(金)、2日(土)、3日(日)
開催場所: 三重県津市(ご予約頂いた方に案内させて頂きます)
「完全予約制」見学会となっておりますので、下記のサイト又は電話にてご予約下さい。
1日5組様限定にてご案内させて頂きます。
時間枠の希望は、早いもの順とさせて頂きます。
予約は・・・下記サイト内の問い合わせページよりお願いします。
http://zero-cube.jp/daimon-denki/kai/contact/
又は、電話 059-253-5001
担当 上田・塩野
ゼロパートナーズ三重
大門デンキ株式会社
ゼロキューブ新築事業部
さて、造作工事の続きとなります。
クロス仕上げする前に凸凹にならない様に、パテで継ぎ目を埋めて乾燥後に、まっ平らにするため、サンドペーパーで擦ります。下記の写真は、もう平らにした状態です。
右は居間で、正面の左の奥まった所が階段です。
キッチンを取付中です。
段々、出来てくると、こちらも嬉しくなってきます♪
続く